※こちらはハリコンイベントのための「よくある質問」です。

 

東京コミコン・大阪コミコンに関しましては、東京コミコンホームページ、または大阪コミコンホームページをご確認ください。

 
 
 

 イベントの流れについてのQ&A 

 
 

Q:サイン会・撮影会までの流れがわからないのですが…

 

1. まず、「購入ガイド」を確認の上 ハリコン・チケットサービス・サイト からチケットをご購入ください。

 

2.購入完了後にメールで「ご注文確認書」が届きます。メールもしくはチケットご購入時にご登録頂いた「Myチケット」ページからチケットQRをご確認頂けます。

 
 

 
 
 

3.チケットは電子チケットです。会場にてスマートフォンなどのお手持ちのデバイスでチケットQRコードをスタッフにご提示ください。

 

4.開始時間の約30分前に整列開始のアナウンスを行います。会場のアナウンスに従って列へお並びください。

 
 

 
 

5.サイン会・撮影会は列へ並んだ順番におこなわれます。お急ぎの方はお早めにお並びください。

 
 
 

 サイン&撮影に関するQ&A 

 
 

Q:サイン会は1枚のチケットで何人まで入場できますか?

 

A:サイン会では原則としてチケット保持者のみのご入場をお願いいたしておりますが、小さなお子様の同伴や身体的なご事情等で同伴者が必要な場合はこの限りではございませんのでご入場時にお声掛けください。その他、ご事情等がございましたら事前にメールもしくはお問い合わせフォームからお問い合わせ頂けますと幸いです。

 
 

Q : 一枚の写真撮影チケットで何人一緒に撮れますか?

 

A : セレブを除いたお客様3人まで一緒に撮影可能です。写真のプリントは1枚のみですので人数分プリントをご希望の場合はデータサービス(有料)をご利用の上、焼き増しを行なってください。(焼き増しサービスは通例、会場内の出展社により行われています)
詳しくは「データサービス」ページをご覧下さい。

 
 

Q : 撮影とサインは1人に対してどのくらいの時間がもらえますか?

 

A : サイン会・撮影会の時間は当日の混み具合いやセレブの体調など色々な状況によって変動致します。その為具体的なお時間は事前にお答えできません。

 
 

Q : 複数のセレブと一緒に撮影ができますか?

 

A : 来日セレブによって「ダブル撮影」「グループ撮影」等、イベントごとに撮影時間を設けております。※事情によりセレブのダブル/グループショットなどの特別撮影がご提供できない場合もございます。

 
 

Q : 写真撮影の時、カメラは持っていかないとダメでしょうか?

 

A : 写真撮影に関しては、こちらでカメラマンを用意しておりますのでご自身のカメラをお持ち頂く必要はございません。

 
 

 
 
 

Q : 自分の撮影順番の際に、持ち込みのカメラやスマートフォンでセレブを撮影したり、自分とセレブを一緒に撮影ができますか?

 

A : 撮影ブースでご自分の撮影デバイスにて撮影をして頂くことはできません。サイン・撮影会場内でのお客様による写真・動画撮影は全面的に禁止させて頂いております。

 

なお、セレブの意向により撮影会として「スマートフォンによる撮影」が開催される場合がございます。その際は「セルフィー撮影」チケットが発売されますので、セルフィー撮影回にてご自身のスマートフォン撮影をお楽しみください。

 

※セルフィー撮影の場合は印刷による写真のお渡しはございません。

 
 

Q : 写真の大きさは、どのくらいですか?

 

A : 高さ8インチ×横幅10インチです。A4のコピー用紙より一回り小さいサイズとお考えください。

 
 

Q : 同じセレブの撮影チケットを2枚買ったのですが、並びなおさないといけませんか?

 

A : 複数の撮影チケットをお持ちの方用にはショートカット・レーンを設けております。1枚目の撮影を終えられ撮影ブースを出たところで、係の者へ2枚目の撮影チケットをお見せください。再度、撮影ブースの入口へご案内差し上げます。

 
 

Q : サイン会・撮影会は何時までやっていますか?

 

A : 通常、サイン・撮影会場への入場は午後5時までです。その他の会場スペース(物販スペース等)は午後6時までご利用頂けます。しかしながら、セレブの意向により閉会時間が変更になることもございます。会場にてご確認ください。

 
 

Q : サイン会・撮影会に遅れた場合どうなりますか?

 

A : 可能な限り応対を差し上げますが、お客様のご事情にて会への参加ができなかった場合、サイン・撮影の保証いたしかねますのでご注意ください。

 
 
 

 チケット購入に関するQ&A 

 
 

Q:チケット購入時にメールが届かない場合はどうすれば良いですか?

 

A : 迷惑メールフォルダーやメールのセキュリティ設定をご確認ください。

 

「購入ガイド」へ

 

ドメイン名(hollycontokyo.com)からのメールを受信可能にしてください。

 

お問い合わせ:

https://hollycon.jp/contact/

 

※お電話でのお問い合わせには対応しておりません。またイベント開催前後はお返事が遅くなる場合もございます。何卒ご了承ください。

 
 

Q : チケットの購入は抽選でしょうか?先着なのでしょうか?

 

A : チケットの購入は、抽選でなく先着順となります。

 
 

Q:チケットぴあで購入しましたが、当日会場でチケットの引き換えが必要ですか?

 

A:チケットぴあでチケットを購入されたお客様はコンビニ等で発券されたチケットをお持ちになられ、そのまま列にお並びください。

 
 

Q : 複数のチケットを購入しましたが、整列時間が近い場合どうしたらいいでしょうか?

 

A : 状況をみて列をご案内しますので、スタッフまでお声がけ下さい。当日、進行に遅延等が発生することがありえますので、できる限り時間に余裕をもって予定をお組みください。

 
 

 
 
 

Q : 友達とパーティチケットを別々に購入したので整理番号が違います。この場合一緒に並べますか?

 

A : パーティのみチケット記載の整理番号順にお並び頂いております。このような場合は整理番号の後ろの番号に合わせて並んでくだされば問題ありません。先に入られた方が、他の方の為に席を確保することはご遠慮ください。

 
 

Q:「友人からプレゼントされたチケット」など、本人以外が購入したチケットの場合はどうすれば良いですか?

 

A:「ご注文確認書」メールを転送されるなど、譲り受けたことがわかるものをご提示の上、スタッフにチケットQRコードをご提示ください。

 
 
 

 その他のQ&A 

 
 

Q : サインは、どのようなアイテムにしてもらえますか?

 

A : お客様がお持ちいただいた物へサインをしていただくことが可能です。また、会場内では参加セレブのポートレイト等の販売も行っておりますのでご利用ください。

 
 

 
 

※1枚のチケットで1つのアイテムや写真などにサインができます。

※複数アイテムにサインをご希望の方は複数枚チケットをお求めください。

※複数チケットをお持ちの方は並び直す必要はございませんが、枚数分、時間を変えて並んで頂いても結構です。

※大きすぎる物、凹凸がありすぎる物、小さすぎるアイテム、また公共マナーに反する物はセレブの意向によりサインをお断りさせて頂くことがございます。

※衣服等を着用したままサインを行うことは出来ません。必ずテーブルに置ける状態にして下さい。

 
 

Q : 撮影会で撮影した写真にサインをもらう事ができますか?

 

A : はい。もちろんセレブと一緒に撮影された写真プリントにサインをしてもらえます。

 
 

Q:プレゼントをセレブ本人に手渡しできますか?

 

A:原則プレゼントの手渡しはお断りいたしております。プレゼントは会場に用意された「プレゼントボックス」をご利用ください。しかしながら、まれにセレブの意向により当日手渡しが可能となることもございます。会場にてお問い合わせください。

※飲食物のプレゼントは衛生上お断りしております。

 
 

 
 
 

Q:コスプレをして行きたいのですが、どんなコスプレでも大丈夫ですか?

 

A:不注意によって他のお客様にケガを負わす等の恐れがある物の持ち込みや造り付け、他のお客様や会場を汚しかねないコスプレはお控えください。他のお客様へのお気遣いの上お楽しみください。

 
 

 
 
 

Q:セレブと撮影をする上で禁止されていることなどはありますか?

 

A: セレブとの撮影の際はポーズを指定することや、ハグの強要はご遠慮頂いております。思わぬ事故の原因となりますのでセレブがお子様を抱いての撮影は出来ません。セレブがプロップなどを身に着けることはできません。

 
 

 

 

 
 
 

Q : ウェルカムパーティーはどんな内容ですか?

 

A : お食事をしながらセレブのトークや、テーブル・グループ撮影を楽しむパーティです。舞台上のセレブをご自分のカメラで撮影するチャンスもあります。他、景品付きのゲームなども企画しています。お食事を含め約90分間を予定しています。詳しくは「パーティ」ページをご覧下さい。

※セレブの意向により内容が変更になることがございます。すべてのパーティー内容をお約束するものではございません。

 
 

 
 
 

 
ページ上部へ戻る